総集編ながら、初掲載記事も多数。圧倒・驚愕、史上最多のジャスト400ページ!!今回は完全公開となります。どうぞこちらからダウンロードのうえ、お楽しみください。(もしクリックしてうまく見られない場合は、一度googleをログアウトしたり、下記アド…
長らく熟成しただけあって、今回も内容満載、濃密な206ページ!就職・就活・留学リポートをはじめ、たくさんのみなさんが、今回もとても充実した内容を寄せてくれました。皆さまにおかれましては、表紙と目次をお楽しみください(学生の名前ははずしてあ…
史上最多の270名登録、2201教室にてお届けします。シラバスをご笑覧ください。 社会学概論 担当・多田 治 夏学期 月2・木2 2201教室 全学部1年以上 http://www.soc.hit-u.ac.jp/educations/fss/lecture/?choice=details&fss_timetableID=561 【授…
『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.19 令和記念・多田治ベスト総集編・著作集2 2017-19(一般公開版)一橋大学大学院社会学研究科・社会学部 多田治ゼミナール発行 令和元年(2019年)5月1日刊行drive.google.com (もしクリックしてうまく見られない場合は…
刊行3周年で、ファイル多数となったので、学生・卒業生と私の記事を総集編として、ふたつのファイルにまとめました。皆さまにおかれましては、表紙と目次の一部をお楽しみください。 『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.20令和記念・OBOG現役・就活留学旅行et…
今回も写真多数、読みごたえありの187ページ!院ゼミOGと今回の卒業生の座談会、学部ゼミ2期OBの春日君の石垣島マラソン旅行記、ドラッカー尼崎&長崎ツアーをはじめ、たくさんのみなさんが、今回もとても充実した内容を寄せてくれています。皆さまにお…
2年生にして、聞き方もまとめ方も秀逸で、驚かされました。よろしければご笑覧ください。 www.semimeru.com 生きる糧となる「知識のための知識」を得て欲しいー社会学部 多田治先生 大学での学びと社会に出てから必要な知識、この二つの間には壁があるよう…
今回も写真大量、資料価値も満載の191ページ!皆さまにおかれましては、表紙と目次をお楽しみください。(学生の名前ははずしてあります) 『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.17 2019新年スタート号一橋大学大学院社会学研究科・社会学部 多田治ゼミナール…
このたび成城大学グローカル研究センター主催で下記シンポジウムを開催いたします。みなさまご参会いただけますよう、ご案内申し上げます。なお参加申し込みは不要です*本シンポジウムは文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」の一環として開催され…
巻頭言 5か月ぶり刊行!〆切後の時間経過へのおわびと釈明:4学期週2授業、概論・理論の内容・レジュメ・パワポ整備を終えて 多田 治長らくお待たせしました。『多田ゼミ同人誌・研究紀要』、待望の16号をお届けします。皆さんには原稿を9月下旬に出して…
Now on release!!『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.16「5か月ぶり、長らくお待たせロング激務ロードクリアー号」刊行です! 今回も堂々、内容充実の222ページ!皆さまにおかれましては、表紙と目次をお楽しみください。(学生の名前ははずしてあります)…
今回も堂々、内容満載の201ページ!フレッシュな新年度参加メンバーをはじめ多数の皆さんが、楽しく濃密な原稿を寄せてくれています。皆さまにおかれましては、表紙と目次をお楽しみください。(学生の名前ははずしてあります) 『多田ゼミ同人誌・研究紀…
ご関心がおありの貴重な方がいらっしゃいましたら、お楽しみください。(ただし以下の内容は、著作権やプライバシー等の観点から、オリジナル完全版に編集加工を施してあります。その範囲内でお楽しみください。また本書の全内容の著作権は多田治に属します…
バックナンバーがたまってきたので、私のこれまでの原稿を一冊にまとめました。冒頭には書き下ろしも入っています。 皆様におかれましては、表紙と目次をお楽しみください。 『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.14 多田治ベスト総集編・著作集1 2016-17(完全…
今回も学年末・年度末の感動をビジュアル写真多数で伝える、充実、盛り沢山の内容です。皆さまにおかれましては、表紙と目次をお楽しみください。(学生の名前ははずしてあります) 『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.13 2017年度 祝!卒業・修了号 一橋大学…
以下、全タイトルになります。みんな、誠におつかれさまでした! 「韓国の就職難について―経済発展、財閥、そして新自由主義から韓国における就職難の原因を探る―」 「幻想文学のもつ日常への影響とその顕在化について―ファンタジー小説は読者の意識と行動の…
新年幸先良いゾロ目の222ページ!!皆さまにおかれましては、表紙と目次をお楽しみください。(学生の名前ははずしてあります) 『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.12 2018新年『社会学理論のプラクティス』リアクション特集号 一橋大学大学院社会学研究科・…
お求めやすい価格でご提供しております。よろしくお願いします。『社会学理論のプラクティス』作者: 多田治,荒井悠介,小股遼,須田佑介,永山聡子出版社/メーカー: くんぷる発売日: 2017/10/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る
私も個別相談員として出席しますので、どしどしお越しください。 社会学研究科(総合社会科学専攻・地球社会研究専攻)大学院入試説明会 http://www.soc.hit-u.ac.jp/admission/gs/guidance2.html 11月22日(水) 時間 13:30 〜 15:30 場所 国立西キャンパ…
通常ゼミメンバー限定の『多田ゼミ同人誌・研究紀要』ですが、『社会学理論のプラクティス』刊行を記念して、同時リリースのコラボ・スピンオフ企画の中から、私の「もうひとつのあとがき」に限り、特別に皆さまに公開させていただきます。ご笑覧ください。…
皆さまにおかれましては、表紙と目次をお楽しみください。(学生の名前ははずしてあります) 『多田ゼミ同人誌・研究紀要』Vol.11 『社会学理論のプラクティス』同時ダブルリリース号 2017年10月28日刊行 目次 〔付録音源〕オリジナルソング「夢の中までは」…